小学生の男の子が「お父さんにドラムを見てもらいたい」と言ったそうで、昨日はお父さんが見学に来られました!
Official髭男dismの「宿命」
という曲を課題曲にしていたので叩いてるのを見せると
「バカにしてたけど、こんなに叩けると思わなかった」
と褒めてくれてました^_^よかったねっ★
↓来月のセッション予定↓
11月24日(日)BEAT ON BAND SESSION開催!
ドラム講師「榎本祐大」が必死でツインペダルを踏んでいる動画です(笑)
#
by glggyuuta
| 2019-10-23 08:46
| 音楽教室
先週は「ロハスパーク川西×川西音楽祭」でした!
音楽ステージを担当しましたが、今回もとても素敵なアーティストさん・パフォーマーさんに恵まれて良い音楽祭が開催出来ました!!(3日間開催予定でしたが、初日は台風の影響により中止)
たくさんの人が立ち止まって見てくれました!
2日目のトリは「TAOKO」。ギター・ベース・ドラムは当スクールの講師陣!盤石の布陣で良い演奏をしてくれました!
ベリーダンスチーム「aushaab 」!セクシーで男性ファンが多く立ち止まって見てくれていましたねっ(笑)
男女ユニット「tsubu」。ロハスパークのイメージにぴったりの歌声!
清和台中学吹奏楽部。すごくハードなスケジュールの中出演していただきました!!親御さんで客席が溢れていましたね^_^
エイリアンズ。ボーカル「YUMI」ちゃんの笑顔と声には人を集める力と雨を晴らせる力があるんだってことがわかりました!エイリアンズステージ前に雨、止みました!
mollen。珍しいのこぎりの音色とギターからなる2人。とってもロハスパークに合う音楽でした!!
イワクニマユ。こちらもロハスパークにぴったりの、さらに雨が似合うアーティストさんなんです!最終日のトリを務めていただきましたが、がっつり晴れましたね(笑)ステキな演奏でした!
有咲りん。歌っているところの写真はないので有咲りんさんのファンの方に撮っていただいた写真を拝借^_^距離感が「ファンに気を遣った距離」になってますね(笑)
Sidetown。普段は男女ユニットですが今回はドラムとベースがサポートで入り、バンド形式での演奏でした。ベースは川西音楽祭のPAをしている田中龍之介。気持ち良さそうに目をつぶって演奏してますね^_^
KAORIN★DANCERS CLUB。最終日の午前と午後の部2ステージでパフォーマンスしていただきましたが、午前の50人と午後の50人が違うメンバーという大所帯ダンスチーム!!衣装もキレイだったし小さいお子さんが踊ってるのを見て優しい〜気持ちになれました!
他府県の皆さん、川西市は実は音楽系のイベント多いですよ!
「かわにし音灯り」「川西音楽祭」「DRAGON JAM」「こどもは踊る」
他にもたくさんのイベントがあるし、各飲食店などでのオープンマイクも開催されています!!
実は盛り上がってるんです!!ぜひぜひ他府県民の皆さんも川西市のイベントを見に来ていただくと共に、アーティストの方々も川西市のイベント、お見知り置きください!
11月9日開催の「かわにし音灯り2019」
場所はキセラ川西せせらぎ公園!皆さん次はこちらでお会いしましょう!!
#
by glggyuuta
| 2019-10-16 08:20
| 音楽教室
当スクールのギター講師「荒城達也」の演奏動画をまとめてみました!!
色んなジャンルを弾きこなす荒城先生は端正な顔立ちで話し方もとても優しく丁寧に指導してくれます。
ギターリストとして所属しているバンドは現在4バンド!
・おかえりヒーローズ
・taokos
・SPECTRA
・K.O
当スクールでは定期的にセッションも行なっていますので、バンドを組んでいない生徒さんも充実した音楽ライフを過ごしていただけます!
発表会は全編生演奏!ギターの生徒さんのサポートをプロのミュージシャンが完全サポート!楽しいこと間違いなしです^_^
さぁ!無料体験レッスンにお越しください!
#
by glggyuuta
| 2019-10-08 07:00
| 音楽教室
昨日のDRAGON JAM FES 来ていただいた皆さん、ありがとうございました😊
ミュージシャン・ダンス・アート・フードと、前回からの形を継承したわけですが、最後の最後までたくさんの人に残って楽しんでもらうことが出来てとても嬉しかったです!
前回売り切れが続出して急遽買い出しに行った飲食ブースの出店者の方々も今回は大目に仕入れてたんですかね?売り上げは好調、売り切れてお客様を困らせることもなくさすがの「プロ」でした。(ウチのフランクフルトだけ15:30に売り切れ…学習しろよ(笑))
キッズダンスもすごい良かった!それを見た子供達がまたダンスを踊って川西市がダンスと音楽でごった返したらいいのに^_^前日のイベント「子どもは踊る」に引き続きDRAGON JAM でも子どもが元気に踊っていましたよ^_^
さぁ次回、どんなことを仕掛けていこうか!!やりたいこといっぱい!!お楽しみに!!
#
by glggyuuta
| 2019-10-07 20:37
| 音楽教室
今回は当スクールの魅力を皆さんに知っていただきたいと思います!
レッスン内容については、完全マンツーマンレッスン制で長時間レッスン。ご自分のお好きな曲を課題曲に出来ますし、ドラムに関しては鏡張りのお部屋にドラムセット2台隣同士で完備!自分のフォームをチェックしながら隣で講師の演奏も見ていただける仕様になっております。
次に振替レッスンです。止むを得ずレッスンをお休みしなければいけなくなった際、当スクールでは前日までにご連絡いただければ振替レッスンが可能です!「少し体調が悪いな…」「明日急に仕事が入った…」などの方もお月謝を無駄にすることなくレッスンに通っていただけます!
そしてBEAT ONならでは!と言っても過言ではないのが毎年6月に開催されます「合同発表会」!!!
当スクールでは全編生演奏、生徒さんが演奏する時は他パートは全員プロミュージシャンでサポートします!(例:ドラムの生徒さんの場合、ボーカル・キーボード・ギター・ベース・ホーンセクションはプロミュージシャン)
ご自分の好きな曲を心置きなく発表できちゃいます^_^!
そして最近「こんなに小さい子でもレッスン受けられるの?」や、「60歳超えてるんだけど同じくらいの人通ってる?」などのお問い合わせをよくいただきます。
現在通われている生徒さんの年齢幅をコースごとにお知らせします!
・ドラム 最年少4歳、最年長72歳
・ギター 最年少6歳、最年長68歳
・ピアノ 最年少3歳、最年長72歳
つまり…
誰でも習えます!
最後になりますが、ドラムスクール、ギタースクール、ベーススクールも最近すごく小さい子が増えてきています。(嬉しいことですね^_^)
「小学1年生なんだけど、1時間レッスンは長すぎる…集中力が持たない」などでお悩みのお母様もいらっしゃるみたいです。
そんな方には月2回¥7,200(1回1時間)=120分コースを月3回¥7,200(1回40分)=120分コースに期限付きで変更させていただきます!お値段変わらず¥7,200!!
全てはBEAT ON MUSIC SCHOOLに勤める各講師陣の「楽器を演奏する楽しさを伝えたい」という想いから成り立っています!
こんなスクールなかなかありません(自画自賛)
では、このブログを見た皆さん!無料体験レッスンに是非お越しください!!
そして…今日で愛犬のラブちゃんと出会って1ヶ月♡
毎朝、「くぅーんくぅーん(散歩に連れてって)」って起こされるけど起きるよ。だって可愛いんだもん(笑)!
まだまだ僕には慣れてくれないけど、少しずつ距離を縮めてくれてますよ^_^
#
by glggyuuta
| 2019-10-01 23:15
| 音楽教室
当スクール講師のレポートや生徒さんの体験談、レッスン動画などを掲載します!
by YUTA@エイリアンズ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
2019/12/6「優しいア.. |
at 2019-12-06 15:20 |
2019/11/27「WAN.. |
at 2019-11-27 00:18 |
2019/11/18「新しい.. |
at 2019-11-18 21:37 |
2019/11/13「ここだ.. |
at 2019-11-13 18:44 |
2019/11/9「少女が起.. |
at 2019-11-11 20:25 |