1
おはようございます^_^
昨日、レッスンを体験していただいたのは19歳、専門学生の女の子でした!
「高校時代に見よう見まねでドラムを叩いていたけど、きっちりレッスンを受けたい」
とのことでレッスンに来てくれました^_^
なんと高校は僕のお婆ちゃんが働いているところでした!!そんな世間話もはずみながら、レッスンを始めると独学ならではのクセなどもなく上達も早そうです^_^
独学で練習していて、レッスンに来た時には変なクセが付いている。なんてことは非常によくあります!そのクセを正しいフォームに戻すのはとても困難な道のりです。
当スクールでは、長年独学でドラムを叩いてきたドラマーのフォーム修整、そして独学では学ぶことのできない多彩な練習メニューを揃えています。
もちろん、
初めての方も、大歓迎です!!
まずは無料体験レッスンを受けてみてくださいね^_^
↓↓↓
応募フォームはこちらから
明日から9月!今年の秋は「習い事の秋」です^_^
9月度キャンペーンは明日告知します!
今日も1日頑張りましょう!!
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム講師
榎本 祐大
昨日、レッスンを体験していただいたのは19歳、専門学生の女の子でした!
「高校時代に見よう見まねでドラムを叩いていたけど、きっちりレッスンを受けたい」
とのことでレッスンに来てくれました^_^
なんと高校は僕のお婆ちゃんが働いているところでした!!そんな世間話もはずみながら、レッスンを始めると独学ならではのクセなどもなく上達も早そうです^_^
独学で練習していて、レッスンに来た時には変なクセが付いている。なんてことは非常によくあります!そのクセを正しいフォームに戻すのはとても困難な道のりです。
当スクールでは、長年独学でドラムを叩いてきたドラマーのフォーム修整、そして独学では学ぶことのできない多彩な練習メニューを揃えています。
もちろん、
初めての方も、大歓迎です!!
まずは無料体験レッスンを受けてみてくださいね^_^
↓↓↓
応募フォームはこちらから
明日から9月!今年の秋は「習い事の秋」です^_^
9月度キャンペーンは明日告知します!
今日も1日頑張りましょう!!
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム講師
榎本 祐大
▲
by glggyuuta
| 2014-08-31 05:00
おはようございます^_^
昨日は新しい受講生のレッスンでした!
こちらの生徒さんは今年の3月に「就職活動」で一旦ドラムを辞めていたのですが、無事に就職を決めて戻ってきてくれました^_^
就職、おめでとう!
生徒さんの嬉しい出来事は、自分のことのように嬉しいものですね!!
当スクールは、受験を控えた学生さんや、就活や何らかの理由で一旦ドラムを辞められた生徒さんの大半が帰ってきてくれています…>_<
リピートしていただけるレッスン環境と、なんといっても生徒さんの音楽を続けたいという想い、そう思わせる音楽の力は凄いですね^_^
東京ディズニーリゾートのリピーター率は97〜8%…これにはかないませんが(笑)
肝心のレッスンといえば、5ヶ月のブランクがありましたがなんのその!
すぐに勘を取り戻してくれました^_^
5ヶ月前に練習していた曲が、「C7 / GO!GO!7188」です!こちらの曲は1曲の中で何種類かのキックパターンが出てきますし、曲のスピードもミドルテンポなので課題曲にはもってこいのナンバーです^_^
↓↓↓↓
「C7/GO!GO!7188」YouTubeより
これからも楽しく、そして日々の仕事の疲れをリフレッシュしてもらえるようなレッスンを提供していきたいと思います^_^
↓↓↓
新しい習い事を始めるなら秋!ドラム、ギター教室の体験レッスンお申し込みはこちらから。
では、本日も1日頑張りましょう!!
昨日は新しい受講生のレッスンでした!
こちらの生徒さんは今年の3月に「就職活動」で一旦ドラムを辞めていたのですが、無事に就職を決めて戻ってきてくれました^_^
就職、おめでとう!
生徒さんの嬉しい出来事は、自分のことのように嬉しいものですね!!
当スクールは、受験を控えた学生さんや、就活や何らかの理由で一旦ドラムを辞められた生徒さんの大半が帰ってきてくれています…>_<
リピートしていただけるレッスン環境と、なんといっても生徒さんの音楽を続けたいという想い、そう思わせる音楽の力は凄いですね^_^
東京ディズニーリゾートのリピーター率は97〜8%…これにはかないませんが(笑)
肝心のレッスンといえば、5ヶ月のブランクがありましたがなんのその!
すぐに勘を取り戻してくれました^_^
5ヶ月前に練習していた曲が、「C7 / GO!GO!7188」です!こちらの曲は1曲の中で何種類かのキックパターンが出てきますし、曲のスピードもミドルテンポなので課題曲にはもってこいのナンバーです^_^
↓↓↓↓
「C7/GO!GO!7188」YouTubeより
これからも楽しく、そして日々の仕事の疲れをリフレッシュしてもらえるようなレッスンを提供していきたいと思います^_^
↓↓↓
新しい習い事を始めるなら秋!ドラム、ギター教室の体験レッスンお申し込みはこちらから。
では、本日も1日頑張りましょう!!
▲
by glggyuuta
| 2014-08-27 05:44
おはようございます^_^
本日も箕面市は少し土の臭いが残っています。
日曜日の雨、想像を絶しましたね…
その日は川西でレッスンを終え、箕面駅に降り立つと急に雨が強くなりましたが、まぁたまには「これくらいの雨は降るよなっ」くらいにしか思いませんでしたので、普通に自転車で家路につきました。
帰り道の途中に、多目的ホール、箕面市民の憩いの場「メイプルホール」というものが存在するのですが、そこにはため池があります。
いつもは穏やかで虫の鳴き声を慈しみながら外周をマラソンしている方が多いのですが…
その池、溢れてた…(笑)
割と大きめの池なんですけど!
したがって、その周りの道路は冠水。
↓
自転車、こげないから降りる。
↓
膝下まで泥水に浸かる。
↓
本日の僕の服装、白パンツ。

ものすごい雨で、避難勧告も出ましたね。
出てた地域は如意谷3丁目と5丁目。
僕が2ヶ月前まで住んでた家、如意谷1丁目付近。

この距離…
本当、自然の力みくびってたー。脅威すぎますね。
心配して連絡下さった皆さん、ありがとうございます^_^
無事です!
白パンツが泥に染められたくらいです。
街は今も所々で土砂や折れた木の枝が散乱していますが、市の職員さん?深夜まで頑張って片付けてくれています。
僕も自分の家の前はキレイにしよっ!
さっ本日も川西でレッスン!本日から就活中で一旦辞めていた生徒さんが、無事に就職して戻ってきてくれます^_^
おめでとう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日々のリフレッシュに!仕事終わりにドラム、ギターを楽しもう!当スクールの体験レッスン申し込みはこちらから!
では本日も1日、頑張りましょう!!
本日も箕面市は少し土の臭いが残っています。
日曜日の雨、想像を絶しましたね…
その日は川西でレッスンを終え、箕面駅に降り立つと急に雨が強くなりましたが、まぁたまには「これくらいの雨は降るよなっ」くらいにしか思いませんでしたので、普通に自転車で家路につきました。
帰り道の途中に、多目的ホール、箕面市民の憩いの場「メイプルホール」というものが存在するのですが、そこにはため池があります。
いつもは穏やかで虫の鳴き声を慈しみながら外周をマラソンしている方が多いのですが…
その池、溢れてた…(笑)
割と大きめの池なんですけど!
したがって、その周りの道路は冠水。
↓
自転車、こげないから降りる。
↓
膝下まで泥水に浸かる。
↓
本日の僕の服装、白パンツ。

ものすごい雨で、避難勧告も出ましたね。
出てた地域は如意谷3丁目と5丁目。
僕が2ヶ月前まで住んでた家、如意谷1丁目付近。

この距離…
本当、自然の力みくびってたー。脅威すぎますね。
心配して連絡下さった皆さん、ありがとうございます^_^
無事です!
白パンツが泥に染められたくらいです。
街は今も所々で土砂や折れた木の枝が散乱していますが、市の職員さん?深夜まで頑張って片付けてくれています。
僕も自分の家の前はキレイにしよっ!
さっ本日も川西でレッスン!本日から就活中で一旦辞めていた生徒さんが、無事に就職して戻ってきてくれます^_^
おめでとう!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日々のリフレッシュに!仕事終わりにドラム、ギターを楽しもう!当スクールの体験レッスン申し込みはこちらから!
では本日も1日、頑張りましょう!!
▲
by glggyuuta
| 2014-08-26 05:37
おはようございます^_^
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか??夏をエンジョイしてますか??
家族でBBQ!!
とか、
男女グループで海!!
とか、
恋するあの人と花火♡
とかしてますか??
僕はといえば、
何も変わらなーい

イチローさんも昔言ってました。変わらなきゃも変わらなきゃくらい夏は変化をつけたい。それくらい夏が大好きなのに…何も変わってない…
もうね、ソワソワしてきます。みんなが共通の休日に僕遊んでないとかソワソワしてきます。
なので!
高校時代の友達の家に泊まりに行ってきました!!なかば無理矢理(笑)!!
その友達は昨年に赤ちゃんも生まれて奥さんと家族3人で幸せな家庭を築いていってます。そしてその日はもう1組、同じ家族構成の友達も来てて(彼も高校時代の友達)、すごい和気あいあいと良い時間を過ごせました^_^
さて、いざ寝る時間になりましたがここで問題です。
クーラーのある部屋が2つ。
そしてクーラーのない部屋が1つ。
この後、僕はどうなったでしょうか?
①

②

と、とにかく…ステキな夏の思い出が出来ました^_^いつもこの家族は良くしてくれて幸せを分けてくれます^_^今回も赤ちゃんがいる中でも泊めてくれてありがとう!
さっ今年の夏も中盤戦ですが、e-GROOVEは春夏秋冬関係なし!年間通して無料体験レッスン受け付けてます^_^
中学、高校の吹奏楽コンクール地区大会も終わったし、後輩の学生さん達は来年の金賞に向けて日々練習に励んでいることでしょう。
当スクールでは、「効果的な練習法」や「部活練習においてNGなこと」などをお教えします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドラム教室、ギター教室のご案内はこちらをクリック
もちろん!一般の方も受講可能ですので、お気軽にお問い合わせください^_^
では今日も夏をエンジョイしましょう!
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか??夏をエンジョイしてますか??
家族でBBQ!!
とか、
男女グループで海!!
とか、
恋するあの人と花火♡
とかしてますか??
僕はといえば、
何も変わらなーい

イチローさんも昔言ってました。変わらなきゃも変わらなきゃくらい夏は変化をつけたい。それくらい夏が大好きなのに…何も変わってない…
もうね、ソワソワしてきます。みんなが共通の休日に僕遊んでないとかソワソワしてきます。
なので!
高校時代の友達の家に泊まりに行ってきました!!なかば無理矢理(笑)!!
その友達は昨年に赤ちゃんも生まれて奥さんと家族3人で幸せな家庭を築いていってます。そしてその日はもう1組、同じ家族構成の友達も来てて(彼も高校時代の友達)、すごい和気あいあいと良い時間を過ごせました^_^
さて、いざ寝る時間になりましたがここで問題です。
クーラーのある部屋が2つ。
そしてクーラーのない部屋が1つ。
この後、僕はどうなったでしょうか?
①

②

と、とにかく…ステキな夏の思い出が出来ました^_^いつもこの家族は良くしてくれて幸せを分けてくれます^_^今回も赤ちゃんがいる中でも泊めてくれてありがとう!
さっ今年の夏も中盤戦ですが、e-GROOVEは春夏秋冬関係なし!年間通して無料体験レッスン受け付けてます^_^
中学、高校の吹奏楽コンクール地区大会も終わったし、後輩の学生さん達は来年の金賞に向けて日々練習に励んでいることでしょう。
当スクールでは、「効果的な練習法」や「部活練習においてNGなこと」などをお教えします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ドラム教室、ギター教室のご案内はこちらをクリック
もちろん!一般の方も受講可能ですので、お気軽にお問い合わせください^_^
では今日も夏をエンジョイしましょう!
▲
by glggyuuta
| 2014-08-16 06:22
こんにちは^_^
本日もレッスン予定でした!が…あいにくの台風…行けるのか?僕は行けても生徒さんが来れるのか?
とか、考えながらとりあえずスタジオに行きました。
もうね、外に出て2秒かかったかなー?かかってないかなー?くらいでビチャビチャ。
あまりの雨量の多さに一瞬、立ち尽くしたのが悪かったかな(笑)
台風を消滅する能力か「どこでもドア」ほしいー!
どこでもドアで思い出しましたが、昨日のミュージックステーションに映画ドラえもんの主題歌を歌っている秦基博さん出てましたね。
相変わらず良い声で心に染み渡る曲を歌っていました!
ちなみに僕の好きな曲は「虹が消えた日」です。完全に泣けます。
あっ…話を戻すとスタジオに着いてまず今日来る予定の生徒さんに「どうしますか?休みますか?」の電話を入れ、「行けます」とおっしゃっていただいた方はレッスン決行!
「先生!!僕は休みます!!」と言った勇気ある大学生は家で猛練習するように促しました(笑)
彼は何も悪くないですよ(笑)?何てったって台風直撃ですからね!
でも、何故でしょう。他の生徒さんは来てるのに1人だけ来ないとなんか悪く見えてしまう不思議(笑)
集団心理でしょうか。あーコワイ。
さっ話を変えますが!今回の動画は木曜日の生徒さんで、10歳!小学4年生です^_^
無理を言って撮影させてもらいました^_^ありがとう^_^
曲は「君の知らない物語/supercell」です。アニメソングですかね?曲を聞いてみてなかなかの手数の多さに「最近のアニメソングはクオリティが高いなー」と思いました。
「練習してる?」って聞くと「うーん」と煮え切らない返事をいつも返してくれる10歳少年ですが(笑)確実に成長している彼の勇姿をごらんください^_^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「君の知らない物語/supercell(10歳)」
ただいま新規受講される方、大募集中です^_^
ボク、ワタシもやりたいと思ったらお気軽にお問い合わせください^_^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ドラム、ギター教室はこちらから
とにかく近畿地方は今からもっともっと雨風が強くなるそうなので、仕事帰り、お出かけの際にはくれぐれも気をつけてください!!
本日もレッスン予定でした!が…あいにくの台風…行けるのか?僕は行けても生徒さんが来れるのか?
とか、考えながらとりあえずスタジオに行きました。
もうね、外に出て2秒かかったかなー?かかってないかなー?くらいでビチャビチャ。
あまりの雨量の多さに一瞬、立ち尽くしたのが悪かったかな(笑)
台風を消滅する能力か「どこでもドア」ほしいー!
どこでもドアで思い出しましたが、昨日のミュージックステーションに映画ドラえもんの主題歌を歌っている秦基博さん出てましたね。
相変わらず良い声で心に染み渡る曲を歌っていました!
ちなみに僕の好きな曲は「虹が消えた日」です。完全に泣けます。
あっ…話を戻すとスタジオに着いてまず今日来る予定の生徒さんに「どうしますか?休みますか?」の電話を入れ、「行けます」とおっしゃっていただいた方はレッスン決行!
「先生!!僕は休みます!!」と言った勇気ある大学生は家で猛練習するように促しました(笑)
彼は何も悪くないですよ(笑)?何てったって台風直撃ですからね!
でも、何故でしょう。他の生徒さんは来てるのに1人だけ来ないとなんか悪く見えてしまう不思議(笑)
集団心理でしょうか。あーコワイ。
さっ話を変えますが!今回の動画は木曜日の生徒さんで、10歳!小学4年生です^_^
無理を言って撮影させてもらいました^_^ありがとう^_^
曲は「君の知らない物語/supercell」です。アニメソングですかね?曲を聞いてみてなかなかの手数の多さに「最近のアニメソングはクオリティが高いなー」と思いました。
「練習してる?」って聞くと「うーん」と煮え切らない返事をいつも返してくれる10歳少年ですが(笑)確実に成長している彼の勇姿をごらんください^_^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「君の知らない物語/supercell(10歳)」
ただいま新規受講される方、大募集中です^_^
ボク、ワタシもやりたいと思ったらお気軽にお問い合わせください^_^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ドラム、ギター教室はこちらから
とにかく近畿地方は今からもっともっと雨風が強くなるそうなので、仕事帰り、お出かけの際にはくれぐれも気をつけてください!!
▲
by glggyuuta
| 2014-08-09 18:00
こんばんは^_^
本日のレッスンは川西校でした。最初の生徒さんは小学6年生の女の子^_^
こちらの女の子は先月から新しく入ってきてくれた生徒さんで、9月の学校の行事「音楽会」で「じょいふる/いきものがかり」を演奏することになったそう!
ドラムを叩くのも、スティックを握るのも初めてですが、2ヶ月で叩けるようになりたい!って入ってきてくれました^_^
その気持ちがあれば大丈夫!一緒に頑張ろう!
そして最後の生徒さんは29歳、男性、海外出張の多いエリート会社員さん^_^
出張続きで忙しそうですが、空いた時間で練習してくれています^_^
そんな彼の練習中の曲は「ぼくの/たむらぱん」です^_^
スローバラードなナンバーで、ゴーストノートを出来るだけ小さく、そして的確な位置に入れる練習を頑張っています!
では少しだけ動画を掲載します^_^(本人承諾済み)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「生徒さんの楽曲レッスン(e-GROOVE MUSIC SCHOOL)」
当スクールでは自分の好きな曲を演奏しながら丁寧に指導していきます^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ドラム、ギター教室の案内はこちら

では最後に数日前に撮った写真^_^

この動物さん、なんて名前やったっけ(笑)?
本日のレッスンは川西校でした。最初の生徒さんは小学6年生の女の子^_^
こちらの女の子は先月から新しく入ってきてくれた生徒さんで、9月の学校の行事「音楽会」で「じょいふる/いきものがかり」を演奏することになったそう!
ドラムを叩くのも、スティックを握るのも初めてですが、2ヶ月で叩けるようになりたい!って入ってきてくれました^_^
その気持ちがあれば大丈夫!一緒に頑張ろう!
そして最後の生徒さんは29歳、男性、海外出張の多いエリート会社員さん^_^
出張続きで忙しそうですが、空いた時間で練習してくれています^_^
そんな彼の練習中の曲は「ぼくの/たむらぱん」です^_^
スローバラードなナンバーで、ゴーストノートを出来るだけ小さく、そして的確な位置に入れる練習を頑張っています!
では少しだけ動画を掲載します^_^(本人承諾済み)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「生徒さんの楽曲レッスン(e-GROOVE MUSIC SCHOOL)」
当スクールでは自分の好きな曲を演奏しながら丁寧に指導していきます^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ドラム、ギター教室の案内はこちら

では最後に数日前に撮った写真^_^

この動物さん、なんて名前やったっけ(笑)?
▲
by glggyuuta
| 2014-08-03 22:46
おはようございます^_^
8月に入りました!夏真っ盛り!と思いきや今日からしばらくお天気悪いみたいですね…
今日は近くの小学校でお祭りもあるのに。どうか晴れますように。
今月も新しい生徒さんが入ってこられました^_^!
50代男性!
遠い昔に少しドラムをやっていたそうで、スティックを握るのはなんと20年ぶり!
いざ叩き始めると、みるみる勘を取り戻していきました。上達も早そうです^_^
好きなバンドはレッドツェッペリン&ディープパープル!
ジョンボーナムとイアンペイスですね。お二方ともすごいドラマーです!
当スクールでは、「何十年ぶりにスティックを触る」や「昔やりたかったドラムを今!」みたいな50〜60代の方が激増中です!
この機会にぜひミュージックライフを始めてみてください^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」e-GROOVE MUSIC SCHOOLのご案内はこちらをクリック
話は変わりますが、皆さん凹んだり落ち込んだりした時に元気付けられる写真はありますか?
僕は写真で元気になること、けっこーあります。(単純)
では、元気付けられる写真TOP3を掲載したいと思います!(8/2現在)
まずは7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、CHIBA仮面。

続きまして、7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、チバ男爵。

そして最後は、7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、千葉山。

8/2現在、この3枚の写真が僕を笑わせてくれています(笑)
そんなお茶目な千葉くんは、千葉先生として当スクールのギター講師を担当してくれています!
ギターの腕はもちろん、会話もおもしろいので生徒さんは楽しくレッスンを受けていただいてます^_^
未経験の方も今からギターを始めてみてください^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ギター教室の案内はこちらをクリック
では、良い週末を^_^
8月に入りました!夏真っ盛り!と思いきや今日からしばらくお天気悪いみたいですね…
今日は近くの小学校でお祭りもあるのに。どうか晴れますように。
今月も新しい生徒さんが入ってこられました^_^!
50代男性!
遠い昔に少しドラムをやっていたそうで、スティックを握るのはなんと20年ぶり!
いざ叩き始めると、みるみる勘を取り戻していきました。上達も早そうです^_^
好きなバンドはレッドツェッペリン&ディープパープル!
ジョンボーナムとイアンペイスですね。お二方ともすごいドラマーです!
当スクールでは、「何十年ぶりにスティックを触る」や「昔やりたかったドラムを今!」みたいな50〜60代の方が激増中です!
この機会にぜひミュージックライフを始めてみてください^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」e-GROOVE MUSIC SCHOOLのご案内はこちらをクリック
話は変わりますが、皆さん凹んだり落ち込んだりした時に元気付けられる写真はありますか?
僕は写真で元気になること、けっこーあります。(単純)
では、元気付けられる写真TOP3を掲載したいと思います!(8/2現在)
まずは7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、CHIBA仮面。

続きまして、7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、チバ男爵。

そして最後は、7/27江坂MUSEのライブ後、東急ハンズのパーティーコーナーにて。
THE GELUGUGUギター、千葉山。

8/2現在、この3枚の写真が僕を笑わせてくれています(笑)
そんなお茶目な千葉くんは、千葉先生として当スクールのギター講師を担当してくれています!
ギターの腕はもちろん、会話もおもしろいので生徒さんは楽しくレッスンを受けていただいてます^_^
未経験の方も今からギターを始めてみてください^_^
「一瞬も一生も楽しく、音楽」ギター教室の案内はこちらをクリック
では、良い週末を^_^
▲
by glggyuuta
| 2014-08-02 06:17
1
当スクール講師のレポートや生徒さんの体験談、レッスン動画などを掲載します!
by YUTA@エイリアンズ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
2019/2/17「ご家族だ.. |
at 2019-02-18 00:35 |
2019/2/14「GELU.. |
at 2019-02-14 08:53 |
2019/2/10「打楽器ア.. |
at 2019-02-12 08:29 |
2019/1/13【BEAT.. |
at 2019-01-13 14:46 |
2019/1/12「ライブ情報」 |
at 2019-01-12 00:01 |