1
今回は高校2年生の男の子です^_^
なんとこの子、アルペンスキーの選手です。
普段はスキー部に属していますが、文化祭が近づくと軽音部を掛け持ちしているそうで。
ついこの間、開催されていたソチオリンピックでも目にされた方は多いんじゃないでしょうか?
あの超スーパーミラクルハイスピードで山の上から旗をなぎ倒して降りてくる競技「アルペンスキー」。
僕がソチオリンピックを見ながら、少し気になっていたことを聞きました。
競技の中で滑降、スーパー大回転、大回転、回転と4つあるんですが、何が違うの?
答えは、距離と旗と旗との間隔でした^_^
滑降は距離が長く旗と旗との間隔が長いためスピードが出やすくスピードコントロールが必要。
回転はその逆。細かいターンテクニックが必要。
危険度でいうと間違いなく「滑降」。
滑降=コケると骨折。

だってスピード出やすくするためにこんな薄いウェアを着るんだもんね。絶対無理だわ。
おれ最低でもこれくらいのプロテクターは必要やと思う↓↓↓

ちなみに滑降は危なすぎるので高校生の種目には入ってないそう。滑降は大学生から。
そんな彼の最近のレッスンはもっぱらツインペダルを踏み込みまくるエネルギッシュな1時間です^_^
皆、手の練習はいっぱいするけど、あんまり足に気がいかないからね^_^
足も手と同じくらい大事!
僕が考えた独自の練習方法で1時間後にはヘトヘトです(笑)
そして何といっても1番驚いたのが、
この彼、
アルペンスキー、
近畿で1位やって。
大学からスカウトめちゃ来てるんやって。
将来のオリンピック選手になるかも?サインもらっておこ^_^
E-GROOVE MUSIC SCHOOL
安心価格、長時間レッスンのギター教室、ドラム教室!↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんとこの子、アルペンスキーの選手です。
普段はスキー部に属していますが、文化祭が近づくと軽音部を掛け持ちしているそうで。
ついこの間、開催されていたソチオリンピックでも目にされた方は多いんじゃないでしょうか?
あの超スーパーミラクルハイスピードで山の上から旗をなぎ倒して降りてくる競技「アルペンスキー」。
僕がソチオリンピックを見ながら、少し気になっていたことを聞きました。
競技の中で滑降、スーパー大回転、大回転、回転と4つあるんですが、何が違うの?
答えは、距離と旗と旗との間隔でした^_^
滑降は距離が長く旗と旗との間隔が長いためスピードが出やすくスピードコントロールが必要。
回転はその逆。細かいターンテクニックが必要。
危険度でいうと間違いなく「滑降」。
滑降=コケると骨折。

だってスピード出やすくするためにこんな薄いウェアを着るんだもんね。絶対無理だわ。
おれ最低でもこれくらいのプロテクターは必要やと思う↓↓↓

ちなみに滑降は危なすぎるので高校生の種目には入ってないそう。滑降は大学生から。
そんな彼の最近のレッスンはもっぱらツインペダルを踏み込みまくるエネルギッシュな1時間です^_^
皆、手の練習はいっぱいするけど、あんまり足に気がいかないからね^_^
足も手と同じくらい大事!
僕が考えた独自の練習方法で1時間後にはヘトヘトです(笑)
そして何といっても1番驚いたのが、
この彼、
アルペンスキー、
近畿で1位やって。
大学からスカウトめちゃ来てるんやって。
将来のオリンピック選手になるかも?サインもらっておこ^_^
E-GROOVE MUSIC SCHOOL
安心価格、長時間レッスンのギター教室、ドラム教室!↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▲
by glggyuuta
| 2014-04-29 10:37
おはようございます^_^
花粉もだいぶ落ち着いてきたなー。ってみんなが言い出してる頃にピークを迎えてる僕です。
いつもそうです。
皆が落ち着いたなーって頃にひどくなる。
皆が面白くなくなったなーって頃に面白くなる。
だからロードオブザリングを見たのも、公開からだいーーーぶ後(笑)
そんなわけで、髪切りました^_^



安定の変顔。
安定のスタイリスト、KAORI。
E-GROOVE MUSIC SCHOOL
安心価格、長時間レッスンのギター、ドラム教室はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
花粉もだいぶ落ち着いてきたなー。ってみんなが言い出してる頃にピークを迎えてる僕です。
いつもそうです。
皆が落ち着いたなーって頃にひどくなる。
皆が面白くなくなったなーって頃に面白くなる。
だからロードオブザリングを見たのも、公開からだいーーーぶ後(笑)
そんなわけで、髪切りました^_^



安定の変顔。
安定のスタイリスト、KAORI。
E-GROOVE MUSIC SCHOOL
安心価格、長時間レッスンのギター、ドラム教室はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▲
by glggyuuta
| 2014-04-25 05:56
おはようございます^_^
昨日は超イケメンスカパンクバンド、バカリアスバカボンテージこと「バガリアスバガボンテージ」とOVER LIMITのライブに遊びに行ってきました。
その前に職場の飲み会があったので、ライブハウスに着いた時はバガリアス…終わってた。ので推測で話しますけど、バガリアスかっこ良かったわー!!攻めてたねー1曲目から!
3曲目の僕が1番好きな曲でダイブした女の子、大丈夫やったかなー?体重軽すぎて天井突き抜けていったしなー。まさかやでー。
最後の3連の曲、みんな肩組んでサークルなってたー!楽しそうやった!けど、何人か隣の人との身長差ありすぎて肩脱臼してた!ほんまバガリアスのライブ、ミラクルありすぎ!


トランペットのクラワキクラオは最近痩せてかっこ良くなりました。
話の続きですが、オバリミのライブは最後まで楽しみました^_^
僕の高校生以来のダイブも見せましたし。(強制的に持ち上げられた)
後ろからガバっ!とね。
持ち上げた犯人、くーすけとセイヤですね。
気持ちよかったので許します(笑)
あっダイブって何?って人もいますよね?

違う違うこれじゃない。でもこの写真撮ったカメラマンすごい。

あっこれでもない。これはわかる人にはわかる「ダイブ」。サッカーにおけるプレーの1つ。(ファウルされてないのに引っかかったフリをして倒れる行為は反則)※詳しくは調べてみてー^_^

これやね!こーゆう感じ!
これで晴れて僕もスキューバダイビング経験者とスカイダイビング経験者と対等にお話することが出来ますね。
ダイバー仲間です。
海にするか、空にするか、人にするかの違いです。
僕たちは、ダイバー仲間です。
そんな感じで、久しぶりの再会もあったし楽しかった^_^
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム教室、ギター教室の案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
昨日は超イケメンスカパンクバンド、バカリアスバカボンテージこと「バガリアスバガボンテージ」とOVER LIMITのライブに遊びに行ってきました。
その前に職場の飲み会があったので、ライブハウスに着いた時はバガリアス…終わってた。ので推測で話しますけど、バガリアスかっこ良かったわー!!攻めてたねー1曲目から!
3曲目の僕が1番好きな曲でダイブした女の子、大丈夫やったかなー?体重軽すぎて天井突き抜けていったしなー。まさかやでー。
最後の3連の曲、みんな肩組んでサークルなってたー!楽しそうやった!けど、何人か隣の人との身長差ありすぎて肩脱臼してた!ほんまバガリアスのライブ、ミラクルありすぎ!


トランペットのクラワキクラオは最近痩せてかっこ良くなりました。
話の続きですが、オバリミのライブは最後まで楽しみました^_^
僕の高校生以来のダイブも見せましたし。(強制的に持ち上げられた)
後ろからガバっ!とね。
持ち上げた犯人、くーすけとセイヤですね。
気持ちよかったので許します(笑)
あっダイブって何?って人もいますよね?

違う違うこれじゃない。でもこの写真撮ったカメラマンすごい。

あっこれでもない。これはわかる人にはわかる「ダイブ」。サッカーにおけるプレーの1つ。(ファウルされてないのに引っかかったフリをして倒れる行為は反則)※詳しくは調べてみてー^_^

これやね!こーゆう感じ!
これで晴れて僕もスキューバダイビング経験者とスカイダイビング経験者と対等にお話することが出来ますね。
ダイバー仲間です。
海にするか、空にするか、人にするかの違いです。
僕たちは、ダイバー仲間です。
そんな感じで、久しぶりの再会もあったし楽しかった^_^
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム教室、ギター教室の案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▲
by glggyuuta
| 2014-04-17 06:23
こんにちは^_^駅の定期券売り場では今だに長蛇の列。学生さんは新学期が始まりクラス替えや何やらで、少しの緊張感をまといながら通学していることでしょう。
あー!!僕もウキウキしたいー!!(笑)
高校生に戻りたい!高校1年から再スタートしたい^_^!
まっ十分、楽しい高校生活は送ってたから戻ったところで「あの時あーしとけばよかったな」とかはないんですけど。
だからもう1回同じことを繰り返したい(笑)
もしも願いが叶うなら。


話は変わりますが^_^
TVでは連日、STAP細胞の研究の件で小保方さんことオボちゃんが責められたり、少し前では耳の聞こえなかったはずの人が聞こえてたりしましたが。
どっちやねん!どっちでもええけどハッキリしてくれ!モヤモヤする!春なのに!ってね。
でも僕が最もモヤモヤしてること言いましょか?
僕、低反発製品けっこー持ってるんです。低反発マクラ、低反発マット。あれ、けっこーTVでも取り上げられてたやん?体へのフィット感が良い。とか何とか言うちゃって。
最近何が流行ってると思う?
「高反発製品」
どっちやねん!!!
ほんまどっちやねん!!低反発マクラとか数年前に買って「あーこれ気持ちいいわーフィット感最高やわー」ゆーてたのに今更高反発て!!真逆!分度器で測ったらちょっきし180°!ほんま逆のこと言うてるから。
もっと早い段階で「いやいや高反発の方が良いですよ」って言うてくれる科学者はおらんかったんかいな。
えらい長い間泳がされたで。遠泳も遠泳。距離的に世界3周は泳がされたで。
あーあ。
みんなよく聞いて。

e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム、ギター教室のご案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あー!!僕もウキウキしたいー!!(笑)
高校生に戻りたい!高校1年から再スタートしたい^_^!
まっ十分、楽しい高校生活は送ってたから戻ったところで「あの時あーしとけばよかったな」とかはないんですけど。
だからもう1回同じことを繰り返したい(笑)
もしも願いが叶うなら。


話は変わりますが^_^
TVでは連日、STAP細胞の研究の件で小保方さんことオボちゃんが責められたり、少し前では耳の聞こえなかったはずの人が聞こえてたりしましたが。
どっちやねん!どっちでもええけどハッキリしてくれ!モヤモヤする!春なのに!ってね。
でも僕が最もモヤモヤしてること言いましょか?
僕、低反発製品けっこー持ってるんです。低反発マクラ、低反発マット。あれ、けっこーTVでも取り上げられてたやん?体へのフィット感が良い。とか何とか言うちゃって。
最近何が流行ってると思う?
「高反発製品」
どっちやねん!!!
ほんまどっちやねん!!低反発マクラとか数年前に買って「あーこれ気持ちいいわーフィット感最高やわー」ゆーてたのに今更高反発て!!真逆!分度器で測ったらちょっきし180°!ほんま逆のこと言うてるから。
もっと早い段階で「いやいや高反発の方が良いですよ」って言うてくれる科学者はおらんかったんかいな。
えらい長い間泳がされたで。遠泳も遠泳。距離的に世界3周は泳がされたで。
あーあ。
みんなよく聞いて。

e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム、ギター教室のご案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▲
by glggyuuta
| 2014-04-06 05:58
おはようございます^_^
昨日の夜から降り続いた雨も上がりましたね^_^天気予報では「にわか雨も」ということでしたが、少なくとも今は晴れています。
この暖かい気温、爽やかな風を感じればバーベキュー欲に駆られますよね。BBQしたい!

心の中はこんな感じ。BBQコンロのように燃え上がっております。

ほら三井くんも言っております。
というわけで、キャンプ博士にBBQ企画してもらお。
※キャンプ博士とは…毎年キャンプを企画してくれる僕の友達。「キャンプは皆で作るもの」というルールを無視してテント張りを手伝わなかったり、ふざけてたりすると次から呼んでくれない。それがキャンプ博士。
と、まぁ夏に向けて気分は上がってきてるわけですが。
嬉しい知らせがありまして^_^
GELUGUGUに入った時から脱退した今でも僕の髪を切ってくれている美容師さんに彼氏が出来ました^_^
ん〜!おめでとう!
見た目はチャラチャラしてるんですが(笑)、中身は割と真面目で、でも小っちゃい頃に頭強く打ちつけたかなー、その時にネジ1本飛んでいっちゃったかなー。みたいな。まぁ一言で言えば「妹」みたいな。
髪を切ってもらってるくせに、上から言い過ぎやね(笑)
まっ中学時代から今でもよく遊ぶ友達の義妹なので。
友達の妹はオレの妹。そう考えればジャイアンもええヤツやね^_^
話がそれましたけど、長い間居てなかったのでホンマ嬉しい報告でした^_^

ピグモンもこう言うてます。
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム、ギター教室の案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
昨日の夜から降り続いた雨も上がりましたね^_^天気予報では「にわか雨も」ということでしたが、少なくとも今は晴れています。
この暖かい気温、爽やかな風を感じればバーベキュー欲に駆られますよね。BBQしたい!

心の中はこんな感じ。BBQコンロのように燃え上がっております。

ほら三井くんも言っております。
というわけで、キャンプ博士にBBQ企画してもらお。
※キャンプ博士とは…毎年キャンプを企画してくれる僕の友達。「キャンプは皆で作るもの」というルールを無視してテント張りを手伝わなかったり、ふざけてたりすると次から呼んでくれない。それがキャンプ博士。
と、まぁ夏に向けて気分は上がってきてるわけですが。
嬉しい知らせがありまして^_^
GELUGUGUに入った時から脱退した今でも僕の髪を切ってくれている美容師さんに彼氏が出来ました^_^
ん〜!おめでとう!
見た目はチャラチャラしてるんですが(笑)、中身は割と真面目で、でも小っちゃい頃に頭強く打ちつけたかなー、その時にネジ1本飛んでいっちゃったかなー。みたいな。まぁ一言で言えば「妹」みたいな。
髪を切ってもらってるくせに、上から言い過ぎやね(笑)
まっ中学時代から今でもよく遊ぶ友達の義妹なので。
友達の妹はオレの妹。そう考えればジャイアンもええヤツやね^_^
話がそれましたけど、長い間居てなかったのでホンマ嬉しい報告でした^_^

ピグモンもこう言うてます。
e-GROOVE MUSIC SCHOOL
ドラム、ギター教室の案内はこちら↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
▲
by glggyuuta
| 2014-04-04 09:19
1
当スクール講師のレポートや生徒さんの体験談、レッスン動画などを掲載します!
by YUTA@エイリアンズ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
2019/2/17「ご家族だ.. |
at 2019-02-18 00:35 |
2019/2/14「GELU.. |
at 2019-02-14 08:53 |
2019/2/10「打楽器ア.. |
at 2019-02-12 08:29 |
2019/1/13【BEAT.. |
at 2019-01-13 14:46 |
2019/1/12「ライブ情報」 |
at 2019-01-12 00:01 |