1
おはようございます☆THE GELUGUGU YUTAです♪
寒いですねー!昨日の雨のせいか、冷え込んでます。今朝の箕面は。
先日の日曜日は、OVER LIMITさんのツアーファイナルにお邪魔してきました!
いつも打ち上げでもお世話になっているマサヤさんとぐっさんに、この日は感謝の気持ちを込めてライブしました。
本当に感謝しまくりです。
もう、感謝感激雨嵐です。
いつもありがとうございます☆
これからも、若輩者の僕をよろしくお願いします!
と、いうことでTHE GELUGUGU次のライブは
12/1(土)心斎橋キングコブラ「KANSAI SKA UNITY」
にお邪魔します!
出番は告知動画にもありますが、「3階の後の方」です♪
よろしく!
寒いですねー!昨日の雨のせいか、冷え込んでます。今朝の箕面は。
先日の日曜日は、OVER LIMITさんのツアーファイナルにお邪魔してきました!
いつも打ち上げでもお世話になっているマサヤさんとぐっさんに、この日は感謝の気持ちを込めてライブしました。
本当に感謝しまくりです。
もう、感謝感激雨嵐です。
いつもありがとうございます☆
これからも、若輩者の僕をよろしくお願いします!
と、いうことでTHE GELUGUGU次のライブは
12/1(土)心斎橋キングコブラ「KANSAI SKA UNITY」
にお邪魔します!
出番は告知動画にもありますが、「3階の後の方」です♪
よろしく!
▲
by glggyuuta
| 2012-11-27 09:22
こんにちは。ドラム講師のエノモトです!
この前、レッスンスタジオにソフトバンクの方が来られました。
設置すると電波が良くなるWi-Fiという機械を設置してくれるということで、それは是非付けてもらおう!
ということで、設置完了!
さぁ!電波よ、良くなれ!
良くなったん?どーなん?
スタジオの店長、そして僕を含めた講師全員ドコモやからわからない!

そんなこんなで、そんなこんなです。
Wi-Fiでドコモの電波も良くなればええのに!理不尽だわー。
そうそう。理不尽といえば、この前、信号待ちをしてる母娘がいたんです。
信号が青に変わって娘が「右みて~左みて~」って言いながら左右確認してる様子が可愛くてね♪
そしたら母が「そんなんしとったら赤なる!はよおいで!」
って言うたんですよ☆
青に変わる前に発進してた母と、左右確認してから渡ろうとする娘。
いやー理不尽だな(笑)
しゃー今日も1日頑張りますか!
この前、レッスンスタジオにソフトバンクの方が来られました。
設置すると電波が良くなるWi-Fiという機械を設置してくれるということで、それは是非付けてもらおう!
ということで、設置完了!
さぁ!電波よ、良くなれ!
良くなったん?どーなん?
スタジオの店長、そして僕を含めた講師全員ドコモやからわからない!

そんなこんなで、そんなこんなです。
Wi-Fiでドコモの電波も良くなればええのに!理不尽だわー。
そうそう。理不尽といえば、この前、信号待ちをしてる母娘がいたんです。
信号が青に変わって娘が「右みて~左みて~」って言いながら左右確認してる様子が可愛くてね♪
そしたら母が「そんなんしとったら赤なる!はよおいで!」
って言うたんですよ☆
青に変わる前に発進してた母と、左右確認してから渡ろうとする娘。
いやー理不尽だな(笑)
しゃー今日も1日頑張りますか!
▲
by glggyuuta
| 2012-11-24 11:49
こんばんは。THE GELUGUGU ドラムのYUTAです!
今日から始まりました、関東3連チャンツアー!
初日は埼玉県の西川口Heartsにお邪魔しました!
Heartsといえばカレーが美味しいという情報を頂いてたので、食べたかったんやけど時間とタイミングが合わず諦めました。
食べたかったなぁ、カレー!
すっかりカレー気分になったので、次の日栃木県宇都宮に移動してからカレーパンを食べました!
ライブハウスの近くに美味しいパン屋さんあったから!
皆はパンは何が好き?
菓子パン?
僕は惣菜パンが大好きです。
菓子パン買わないです。
その惣菜パンの中でも特に好きなのが、カレーパン!どこのパン屋さんに行っても絶対買ってしまいます。
ここのカレーパンは美味い!というのがあったら教えてください!リサーチします。YUTAコーポレーションが!
でも、アンパンマンの中やったら食パンマンが好きです。カレーパンマンではないです。
食パンマンのあの優しさを身につけたいです。
さぁそんなこんなで季節も冬に向けて急速に冷え込んでますので、ユニクロのウルトラライトダウンを買いました!
温かい温かいと言われてますが、いざユニクロで見てみるとものすごく薄い!
この薄さでホンマに温かいん?って思いながらも半信半疑で買ったんですけど、温かいね!
コレ、アタタカイネー!
この冬を越える必需品になりそうです!
それではまたー
今日から始まりました、関東3連チャンツアー!
初日は埼玉県の西川口Heartsにお邪魔しました!
Heartsといえばカレーが美味しいという情報を頂いてたので、食べたかったんやけど時間とタイミングが合わず諦めました。
食べたかったなぁ、カレー!
すっかりカレー気分になったので、次の日栃木県宇都宮に移動してからカレーパンを食べました!
ライブハウスの近くに美味しいパン屋さんあったから!
皆はパンは何が好き?
菓子パン?
僕は惣菜パンが大好きです。
菓子パン買わないです。
その惣菜パンの中でも特に好きなのが、カレーパン!どこのパン屋さんに行っても絶対買ってしまいます。
ここのカレーパンは美味い!というのがあったら教えてください!リサーチします。YUTAコーポレーションが!
でも、アンパンマンの中やったら食パンマンが好きです。カレーパンマンではないです。
食パンマンのあの優しさを身につけたいです。
さぁそんなこんなで季節も冬に向けて急速に冷え込んでますので、ユニクロのウルトラライトダウンを買いました!
温かい温かいと言われてますが、いざユニクロで見てみるとものすごく薄い!
この薄さでホンマに温かいん?って思いながらも半信半疑で買ったんですけど、温かいね!
コレ、アタタカイネー!
この冬を越える必需品になりそうです!
それではまたー
▲
by glggyuuta
| 2012-11-17 00:06
おはようございます!THE GELUGUGUのドラムYUTAです☆
今日は一段と寒いですね!
昨日のリハの時に、ゲルググの前のドラム、テツヤさんから譲っていただいたシンバルを使いました!
良い音!
何枚かは割れてたけど、使えるものばかりでした!
テツヤさん!最高です!
ありがとうございます!
あっそうそう。最近は仕事で梅田に行くことも多いのですが、ロザン見た!!
宇治原と菅ちゃん!
あの、ちちんぷいぷい?せやねん?どっちかのロケで大阪駅で道案内するヤツ!
めっちゃテンションあがるー!

ほんで一旦収録終わったみたいで、これは挨拶せな!と思ってたら丁度菅ちゃん一人で休憩してて、よしチャンス!ここや!と思って近寄って行ったらスタッフさんに止められました。
まだ収録中やったみたい(笑)
遠目からのアングル撮ってます。的な。
遠目からのアングルは僕にはわからんわ!
断念して帰りました。
ロザン、応援してます!
今日は一段と寒いですね!
昨日のリハの時に、ゲルググの前のドラム、テツヤさんから譲っていただいたシンバルを使いました!
良い音!
何枚かは割れてたけど、使えるものばかりでした!
テツヤさん!最高です!
ありがとうございます!
あっそうそう。最近は仕事で梅田に行くことも多いのですが、ロザン見た!!
宇治原と菅ちゃん!
あの、ちちんぷいぷい?せやねん?どっちかのロケで大阪駅で道案内するヤツ!
めっちゃテンションあがるー!

ほんで一旦収録終わったみたいで、これは挨拶せな!と思ってたら丁度菅ちゃん一人で休憩してて、よしチャンス!ここや!と思って近寄って行ったらスタッフさんに止められました。
まだ収録中やったみたい(笑)
遠目からのアングル撮ってます。的な。
遠目からのアングルは僕にはわからんわ!
断念して帰りました。
ロザン、応援してます!
▲
by glggyuuta
| 2012-11-14 09:08
こんばんは。THE GELUGUGU ドラムのYUTAです!
東京、大阪、名古屋と続いたニューロティカvs大阪ニューロティカ(ゲルググ)も今日で最終日を迎えました!
最高の3日間になりました!ありがとう!
初日の東京はなんの変装もせず、普通の「日本兵」でしたが(※日本兵→僕の体型や髪型や顔立ちが「日本兵に居そう」ということで付けられたニックネーム)、大阪、名古屋では見事な変装を遂げ、伝説の日本兵「YUBO」が誕生しました!こちら!

おそろしー!
人を喰いそうだな。
NABOさんにもらっら宝物、いざという時に使いますぞよ♪

ということで、1ヶ月ほど練習してない自分たちの曲を急ピッチで練習している!なう!
今週末の3連チャンライブに照準を合わせてGELUGUGU列車は快速で出発だ!
いざ!尋常に!

東京、大阪、名古屋と続いたニューロティカvs大阪ニューロティカ(ゲルググ)も今日で最終日を迎えました!
最高の3日間になりました!ありがとう!
初日の東京はなんの変装もせず、普通の「日本兵」でしたが(※日本兵→僕の体型や髪型や顔立ちが「日本兵に居そう」ということで付けられたニックネーム)、大阪、名古屋では見事な変装を遂げ、伝説の日本兵「YUBO」が誕生しました!こちら!

おそろしー!
人を喰いそうだな。
NABOさんにもらっら宝物、いざという時に使いますぞよ♪

ということで、1ヶ月ほど練習してない自分たちの曲を急ピッチで練習している!なう!
今週末の3連チャンライブに照準を合わせてGELUGUGU列車は快速で出発だ!
いざ!尋常に!

▲
by glggyuuta
| 2012-11-12 03:14
おはようございます!ドラム講師のエノモトです☆
最近は朝から梅田にいることが多いのですが、あの阪急と阪神とJRをつなぐ大きな歩道橋を歩くと気持ち良いですねー。あー今阪急と阪神とJRの真ん中におるー!みたいな。
わかってくれる人いないかなー?
夜は夜で、その歩道橋にはたくさんの路上演奏をするミュージシャンがいて、そこは普段耳に詰め込んでるイヤホンを取ってBGMをそのミュージシャンに歌声に変えながら通りすがるわけですが、皆素晴らしくキレイな声してますね。
男性の方が、HYの「366日」を歌っててあー男バージョンもええなぁとか思いながら、つい足が止まってしまうほどキレイな声でした。女の人みたいだった。
そんなこんなで話がいつもどおり反れてますが、最近の携帯のカメラアプリはすごいですね!
漫画カメラ?みたいなのがあって撮った写真がこんな感じになるんです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あっこれ、僕です。
友達が被ってた帽子を横取りしてパシャリ☆
すごいですねー☆似合ってないですねー☆
こんなカメラ機能を楽しんでるんです!
まぁ写真撮りすぎて、盗撮と間違われないようにしなきゃね♪
最後はいつも乗ってる阪急電車!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラムスクール体験レッスンのご案内
最近は朝から梅田にいることが多いのですが、あの阪急と阪神とJRをつなぐ大きな歩道橋を歩くと気持ち良いですねー。あー今阪急と阪神とJRの真ん中におるー!みたいな。
わかってくれる人いないかなー?
夜は夜で、その歩道橋にはたくさんの路上演奏をするミュージシャンがいて、そこは普段耳に詰め込んでるイヤホンを取ってBGMをそのミュージシャンに歌声に変えながら通りすがるわけですが、皆素晴らしくキレイな声してますね。
男性の方が、HYの「366日」を歌っててあー男バージョンもええなぁとか思いながら、つい足が止まってしまうほどキレイな声でした。女の人みたいだった。
そんなこんなで話がいつもどおり反れてますが、最近の携帯のカメラアプリはすごいですね!
漫画カメラ?みたいなのがあって撮った写真がこんな感じになるんです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

あっこれ、僕です。
友達が被ってた帽子を横取りしてパシャリ☆
すごいですねー☆似合ってないですねー☆
こんなカメラ機能を楽しんでるんです!
まぁ写真撮りすぎて、盗撮と間違われないようにしなきゃね♪
最後はいつも乗ってる阪急電車!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ドラムスクール体験レッスンのご案内
▲
by glggyuuta
| 2012-11-07 09:08
こんにちは。THE GELUGUGU ドラムのYUTAです☆
本をたしなむ程度で読んでいる僕ですが、好きな作者は東野圭吾です。ここ何年かで急速に人気が高まってドラマ化、映画化などされております。ガリレオシリーズ「容疑者Xの献身」や、加賀恭一郎シリーズが有名ですかね♪
それと同じように最近ドラマ化されてる作者、湊かなえの本が最近は好きでよく読みます。
昨日、贖罪という本を読み終わりました。
湊かなえさんの、描写が決して細かくなく読者に想像させてくてる感じが好きで今日は少しだけ読もうと思い、本をあけると気づけば「もうこんな時間!?」と寝不足になること間違いなし。
贖罪に関してはこれから読む方もいらっしゃると思うのでコメントは控えます☆
とにかく面白い本でした!
話は変わりますが、深田恭子主演の「TOKYOエアポート」で深キョンがランニングで出勤しているのに影響されて、これから寒くなるというこの季節でもランニングを続けています。毎日ではないですが。
深キョンによれば「走ってる時は嫌なこととか忘れさせてくれる」らしいです。
僕は走ってる時は「あーしんどい。疲れてきたー。歩こかな。」って真逆の気分になってますけど。続けていればそういう気分になれるんでしょうか?
もう少し深キョンを信じて続けてみようと思います☆

本をたしなむ程度で読んでいる僕ですが、好きな作者は東野圭吾です。ここ何年かで急速に人気が高まってドラマ化、映画化などされております。ガリレオシリーズ「容疑者Xの献身」や、加賀恭一郎シリーズが有名ですかね♪
それと同じように最近ドラマ化されてる作者、湊かなえの本が最近は好きでよく読みます。
昨日、贖罪という本を読み終わりました。
湊かなえさんの、描写が決して細かくなく読者に想像させてくてる感じが好きで今日は少しだけ読もうと思い、本をあけると気づけば「もうこんな時間!?」と寝不足になること間違いなし。
贖罪に関してはこれから読む方もいらっしゃると思うのでコメントは控えます☆
とにかく面白い本でした!
話は変わりますが、深田恭子主演の「TOKYOエアポート」で深キョンがランニングで出勤しているのに影響されて、これから寒くなるというこの季節でもランニングを続けています。毎日ではないですが。
深キョンによれば「走ってる時は嫌なこととか忘れさせてくれる」らしいです。
僕は走ってる時は「あーしんどい。疲れてきたー。歩こかな。」って真逆の気分になってますけど。続けていればそういう気分になれるんでしょうか?
もう少し深キョンを信じて続けてみようと思います☆

▲
by glggyuuta
| 2012-11-03 18:47
11月2日。晴れ。冬。
夏が終わりましたね。
♪なーつのーおーわーひー♪
この季節になると「り」を「ひ」と歌う森山直太朗のあの曲を思い出します。
遅れました。ドラム講師のエノモトです☆
11月に入っても変わったのは身をくるむ服だけで、生活はまったく変わらないですね。
どっかの大統領にように叫びたい気分ですが。
ドラムのレッスンはいつもどおり熱を込めて励んでおりますが、面白いことも起こるもんですね♪
先日のレッスンで「じゃあ次は自分で数を声にだして数えながらやってみよう」というと、
「オネ!トゥー!スリー!フォー!」
と言い出した男の子がいました。
最初は何のことかわからなかったですね。オネって何?って。
数秒間考えてやっとわかりました☆
ワン→ONE→オネ
という変換です(笑)
英語覚えたてで先生にそうやって覚えろとでも言われたんですかね。
オネて(笑)
ほんでブログでは伝わらないですけど、「フォー!」もレイザーラモンHGの言い方なんですよ。
いやーもう面白すぎてレッスンにならなかったですね♪
最後は僕も楽しくなってきて、一緒に
「オネ!トゥー!スリー!フォー!オネ!オネ!」
って言いましたとさ(笑)
夏が終わりましたね。
♪なーつのーおーわーひー♪
この季節になると「り」を「ひ」と歌う森山直太朗のあの曲を思い出します。
遅れました。ドラム講師のエノモトです☆
11月に入っても変わったのは身をくるむ服だけで、生活はまったく変わらないですね。
どっかの大統領にように叫びたい気分ですが。
ドラムのレッスンはいつもどおり熱を込めて励んでおりますが、面白いことも起こるもんですね♪
先日のレッスンで「じゃあ次は自分で数を声にだして数えながらやってみよう」というと、
「オネ!トゥー!スリー!フォー!」
と言い出した男の子がいました。
最初は何のことかわからなかったですね。オネって何?って。
数秒間考えてやっとわかりました☆
ワン→ONE→オネ
という変換です(笑)
英語覚えたてで先生にそうやって覚えろとでも言われたんですかね。
オネて(笑)
ほんでブログでは伝わらないですけど、「フォー!」もレイザーラモンHGの言い方なんですよ。
いやーもう面白すぎてレッスンにならなかったですね♪
最後は僕も楽しくなってきて、一緒に
「オネ!トゥー!スリー!フォー!オネ!オネ!」
って言いましたとさ(笑)
▲
by glggyuuta
| 2012-11-02 09:01
1
当スクール講師のレポートや生徒さんの体験談、レッスン動画などを掲載します!
by YUTA@エイリアンズ
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
2019/12/6「優しいア.. |
at 2019-12-06 15:20 |
2019/11/27「WAN.. |
at 2019-11-27 00:18 |
2019/11/18「新しい.. |
at 2019-11-18 21:37 |
2019/11/13「ここだ.. |
at 2019-11-13 18:44 |
2019/11/9「少女が起.. |
at 2019-11-11 20:25 |